衣 類 |
下着 |
吸汗速乾性素材(ダクロンなど)のものが着替えが出来ない場合でも快適。洗濯してもすぐに乾くし、生乾きで着ても冷たくない。
できれば2日分用意したい(着ている分とは別に)。 |
靴下 |
上と同じ。吸汗速乾性素材が快適。 |
長袖シャツ |
上と同じ。夏場でも作業用の保護着として準備しておくべき。 |
ズボン |
厚手で化繊が入っていると乾きが早い。ジーンズはちょっとつらい。 |
手袋 |
軍手は木片のササクレ、熱湯などに無防備なので危険。薄手の作業用皮手袋がよい。水仕事用にゴム手袋も重宝する。 |
帽子 |
汚れた頭を隠すためのもの。好みで選ぶ。 |
防寒具 |
中厚のフリースが軽く、乾きやすい。 |
雨具 |
傘はもちろん必要だが、両手を使うことを考慮して上下セパレートの雨具を用意しておく。防寒着にもなる。防水透湿素材のものが蒸れにくく快適だが、避難のためだけに買うほどでもないかも。 |
靴 |
厚底で、出来ればくるぶしを隠すのもの。ガレキなどで救出作業等を考慮すれば、ミドルカットの軽安全靴がよい。 |
装 備 |
ザック |
町内の最寄の一般避難所は遠くても2km程度であるから、避難のためだけに本格的なものを買うほどでもない。手が空くということがザックの利点だが、なければベビーカーやカート、台車でも構わない。 |
水 |
500mlペットボトルのミネラルウォーターが個人用としては便利。支援物資が手に届くまでのつなぎと考える。量は多いほどいいが、必要量すべてを持参しようと考えるのは無謀過ぎる。 |
食糧 |
支援物資が届くまでのつなぎとして、調理不要で高カロリーの菓子類やシリアル、缶詰でいい。特殊な非常用糧食は案外美味しくない。災害で餓死することはない。 |
懐中電灯 |
小型で構わないが、予備の電池を忘れないこと。 |
携帯ラジオ |
地元情報を入手するためにFMが聴けるもの。予備電池。 |
身の回り品 |
洗面用具 |
トラベルセット、タオル等。石鹸は普通サイズのものを。 |
裁縫セット |
あれば、役に立つこともある。 |
防塵ゴーグル
マスク |
地震直後はホコリっぽいので、病気予防のために準備する。花粉症用のもので十分。数日分用意する。 |
トイレットペーパー |
芯を潰しておくとコンパクトになる。 |
メガネ |
不要になったものを予備に取っておくと重宝するかもしれない。 |
救急用品 |
三角巾 |
大判(105cm角)のものが使い易い。2枚あると便利。 |
伸縮包帯 |
巻き易く、緩みにくい。 |
絆創膏 |
各種サイズ。 |
消毒液 |
清潔な水で洗い流す方法もある。【使用期限に注意】 |
常備薬 |
家庭で使用しているもの。【使用期限に注意】
通院中の場合には、処方箋のコピー。 |
貴重品 |
預金通帳 |
コピーでも可。最悪、身分証明で出金可能。 |
身分証明書 |
運転免許証やパスポート、住基カードなどの公的証明。 |
健康保険証 |
コピーでも可。 |
現金 |
多いに越したことのないもの。 |
印鑑 |
本人よりも信頼されているのは何故だ。 |
その他 |
筆記用具 |
ボールペンやノートなど。ノートは厚手表紙でリング綴のものが下敷不要で、破り易い。油性ペンがあると水にも強く、太い字が書ける。 |
ガムテープ |
あれば何かと便利。糊残りのしない高級品がいい。 |
ラップ |
捩って紐にしたり、傷口の保護に用いたり、包帯の代用としたり、皿に被せて皿洗いの手間を省いたり・・・と、様々な活用法がある。 |
ビニール袋 |
大小揃える。厚手大判のものがあると水仕事に利用できる。雨具や防寒具にもなる。あれば、用途は広いが、指定ゴミ袋の影響で入手が難しくなりつつある。 |
食器 |
マグカップやボウル。金属製は割れないが、火傷に注意が必要。 |
あかちゃん用品 |
乳児がいれば、哺乳瓶やミルクなどと、滅菌用品も併せて用意する必要がある。 |
無用と思われるもの |
レスキューシート |
市販の持出袋にセットされているが、別に山で遭難するわけではないので無用。保温目的ならば、大きなゴミ袋や新聞紙のほうが効果的。袋状のものは密閉性が高く、結露が激しい。吸汗速乾性肌着と併用しないと身体を冷やす原因となるので極めて危険。 |
ナイフ |
マルチツールナイフよりもハサミや缶切りを持っていたほうが使い勝手がいいし、安全。なぜ緊急事態になると急にナイフが必要になると発想するのかが不明。ハサミや缶切りも周りに借りれば済んでしまう。爪切りのほうがトゲ抜き代わりによほど重宝だったりする。 |
ロープ |
物干し用くらいしか用途が見つからない。 |
ロウソク |
避難所で裸火の使用は禁止されている。 |
ホイッスル |
生き埋めになった場合への備えで、避難のための備えではない。 |
コンパス(磁石) |
方位磁石は地形図とともに使うもので、単に方位がわかっても何の役にも立たない。 |
携帯用浄水器 |
飲用水を持ち運ぶ労力から解放されるような謳い文句だが、実際には、せいぜい入浴剤の入っていない風呂の残り湯程度にしか使えない。水に溶けた有害物質が除去できるわけではないので、確かめるすべもない大半の水は危険と考えるべき。 |